日々の記録。

日々考えたことをつらつら書いています。

カフェでのPC作業に思うこと

カフェでのPC作業。

絶賛、今もやっているのですが。

結構気を使います。

 

そもそもカフェは仕事する場所じゃない。

 

よく理想のライフスタイルとして「カフェでコーヒー飲みながらPCパチパチ」みたいなことを言われます。

実際、私も今そういうことをカフェでやっているわけで、会社員時代にも打ち合わせの合間によくやっていました。

 

ただ、カフェは仕事する場所じゃない。

これはいつも肝に命じているところです。

 

都心部のオフィス街なんかでは、カフェのお客さんのほどんどが会社員だったりして、仕事をするのがスタンダードになっているようなところもあります。

また、スタバのように、仕事や勉強をする場所として、認識されているカフェもあります。

 

そういったカフェはあくまで特例であり、普通のカフェは勉強や仕事をする場所ではないと私は考えています。

 

周りの雰囲気をみて、そのときの客層なんかで、どうふるまうかを判断します。

たとえ勉強や仕事をできそうなカフェだったとしても、電話は絶対しませんし、PCのタイピング音は静かにするように気を使います。

オフィスでも、電話の声やPCのタイピング音が気になることがあるのに、カフェでは余計に、ね。

 

こういう考え方は私だけかもしれません。

全然気にならないよ、という人もいれば、そもそもカフェで勉強とか仕事するなよ、という人もいると思います。

なので、お店側がポリシーを出してないのであれば、とやかく言うことでもないのですが、なんだかなあと思うことがあったので書いてみました。

 

また、他の人の様子について自分が気にしてしまうのなら(気になるのは止められない、、)ノイズキャンセリングイヤホンを持ち歩くなど、工夫すれば、乗り切れるかもだし。

この日は私もノイキャンイヤホンを持ってき忘れていたのも悪かったですね。

 

 

お互い気持ちよくカフェを利用できればいいなあと思います。